top of page

検索


プラモ尼崎城
2018年11月21日読了時間: 2分
【山八化成工業所 工場長日記①-1】マシニングセンタ
クラウドファウンディングも順調なプラモ尼崎城ですが、ミーティングで専門的な技術の記事も投稿することになりました。 それで、今後は私の日記形式でいくつか投稿していきます。 第一回目は金型加工について。 金型製作を文章にすると、金属の塊を用意して、それを削ったり、貼り付けたり、...
閲覧数:13回
0件のコメント


プラモ尼崎城
2018年11月18日読了時間: 2分
【「射出成型機」のプラモデル】
プラモ尼崎城活動報告です。 今日はまた、女性フォロワーさんがぐっと減ってしましそうな内容の投稿です。 「射出成型機」 いまさらですが、プラモデルは射出成型機という機械を使って製造します。そこで、今日はそのプラモデルを作る射出成型機のプラモデルの話題を。 私、たまたま得意先に...
閲覧数:108回
0件のコメント

プラモ尼崎城
2018年11月17日読了時間: 2分
【プロジェクトのプレゼン大会でした。】
夏から企画立案に取り組んできた「同期」のみなさんによるプレゼン大会です。登壇したのは、 ◼️なりたい自分になる! 「夢チャレンジフェスタ」でみんなの夢叶える1日を。 ◼️城下町再現プロジェクト 「ちびっこおもてなし隊集まれ!」...
閲覧数:4回
0件のコメント

プラモ尼崎城
2018年11月15日読了時間: 1分
【工場見学サイト「しゃかいか!」で紹介されました。】
全国各地の工場見学やものづくりを紹介するポータルサイト「しゃかいか!」ニュースコーナーにて、プラモ尼崎城が紹介されました。 メディアに乗るのは初めてのことなので、メンバー一同喜んでおります。ありがとうございます! リンク:「しゃかいか!」ニュース...
閲覧数:2回
0件のコメント

プラモ尼崎城
2018年11月13日読了時間: 2分
【リアル広報ツールをつくる】
掲題の「リアル広報」とは、いわゆるネット上での記事のアップや拡散する行為ではなく、チラシの手渡しのように相手に直接届ける広報活動のことです。 プラモ尼崎城のメンバーは、日々尼崎市内で動き回っていますので、当然いろんな人を知っているし出会うけど、こういうプロジェクトのことをか...
閲覧数:2回
0件のコメント

プラモ尼崎城
2018年11月12日読了時間: 2分
【スタートから10日。】
起案者の綱本です。プラモ尼崎城のクラウドファンディングは、11/2のスタートから10日が経ちました。開始早々から多くのみなさまにご支援をいただき、とても幸先のよいスタートを切らせていただきました。ありがとうございます。 これまでの間に、長谷川さんが準備を進めてきてくださった...
閲覧数:2回
0件のコメント

プラモ尼崎城
2018年11月11日読了時間: 1分
【メンバー紹介06】小柳津です。
私は普段は尼崎商工会議所で地域の産業の発展のために仕事をしております。 みなさんご存知か分かりませんが、「尼崎あんかけチャンポン」というご当地グルメの事務局も担当していて、ご当地グルメによる街おこしなども行なっています。...
閲覧数:11回
0件のコメント

プラモ尼崎城
2018年11月10日読了時間: 1分
【メンバー紹介05】松岡です。
私は尼崎市で産業振興・支援の仕事をしています。出身は京都の南の方で、電子部品メーカーの営業を経て、今に至っています。 このプロジェクトですが、主な製造工程が市内企業で完結するところが、正に「ものづくりのまち尼崎」です。そして、「尼崎城が建つから、プラモデルを作ろう」というア...
閲覧数:3回
0件のコメント


プラモ尼崎城
2018年11月9日読了時間: 1分
【中野製作所の紹介記事】
現在取り組んでいるシャチホコプラモでは3Dスキャンとモデリングを担っていただく中野製作所が、尼崎商工会議所のfacebookぺージに登場。戸井社長、我々もお世話になります! 尼崎商工会議所FB 有限会社中野製作所
閲覧数:15回
0件のコメント

プラモ尼崎城
2018年11月9日読了時間: 1分
【メンバー紹介04】ホームページ立ち上げました。
あまがさきモケモケ団(仮)からの刺客として、プラモ尼崎城のミーティングやクラチャレに潜入すること数回、すっかりプラモ尼崎城の活動にハマってしまった長谷川です。 さて、仕事は、尼崎市内で印刷業を営んでおりまして、リターンの名入れ銘板の作製等を担当致します。...
閲覧数:9回
0件のコメント

プラモ尼崎城
2018年11月8日読了時間: 1分
【メンバー紹介03】 プロジェクトメンバーの岸本です。
私は長年、尼崎市の産業振興に係わってきたこともあり、このプロジェクトを実現するにあたっては、是非、尼崎市内のものづくりの力で成し遂げたいという思いもあり参加しています。 最終段階の目標である城本体のプラモデル化に向けては、産業技術短期大学の協力も得て、3Dプリンターによるイ...
閲覧数:4回
0件のコメント


プラモ尼崎城
2018年11月7日読了時間: 1分
【ありがとうございます!支援金額最高コース100,000円】
クラウドファウンディング挑戦中です。 なんと、支援コース最高金額の10万円コース(限定1)を 引き受けていただきました! 感謝です! 金額もそうですが、これで挑戦に加速が つきそうです。 ありがとうございます! がんばって8色成型します! (その前に金型か!)...
閲覧数:3回
0件のコメント

プラモ尼崎城
2018年11月7日読了時間: 2分
【メンバー紹介02】岡崎です。
市内で建築の設計事務所をしています。 時代錯誤の徒弟制度の建築事務所で楽しく修行、自分たちで作ってしまう事務所でしたので、木工から熔接、鉄筋組立と必要であれば自分達で作図から模型、実施製作をしていました。 大切なことは出来上がるまで考え続けることなのですが、製作自体は職人さ...
閲覧数:4回
0件のコメント

プラモ尼崎城
2018年11月6日読了時間: 2分
【メンバー紹介01】宮本と申します。
尼崎市内の「山八化成工業所」にて、プラスチック射出成型加工業に従事しているものです。今回、シャチホコのプラモデルの成形加工(量産)を担当いたします。 それで早速ですが、自己紹介を含めて今回のプラモ尼崎城に参加した経緯を述べさせていただきます。...
閲覧数:14回
0件のコメント

プラモ尼崎城
2018年11月3日読了時間: 1分
【はじめまして。プラモ尼崎城です。】
「プラモ尼崎城」起案者(というか、言い出しっぺ)の綱本(つなもと)と申します。 2019年に、尼崎に約150年ぶりに城が建つことになりました。最近メディアにも取り上げられ始めているのでご存知の方もいるかもしれませんが、家電量販店の創業者が、地域への恩返しとして建てているとい...
閲覧数:8回
0件のコメント

プラモ尼崎城
2018年11月2日読了時間: 1分
【クラウドファンディングはじまりました!】
「プラモ尼崎城」のシャチホコプラモ(全高5.5cmくらい、1/24スケール相当)を尼崎のものづくりのチカラで作ろうというクラウドファンディングが、FAAVO神戸のプラットフォームにて本日11/2(金)18:00スタートしました。...
閲覧数:2回
0件のコメント


プラモ尼崎城
2018年10月25日読了時間: 3分
【プラスチックは永久素材か?】
プラモ尼崎城活動報告です。 11/2(金)よりいよいよクラウドファウンドも開始です。 ここで、久しぶりにコーヒーブレイクタイムを。 それでは早速ですが、皆さん、プラスチック素材に対してどんなイメージをお持ちでしょうか?一般的に、 「軽い」 「割れない」...
閲覧数:4回
0件のコメント


プラモ尼崎城
2018年10月24日読了時間: 3分
【オリジナルを見る/見れない】
11/2(金)から、いよいよクラウドファンドに挑戦するプラモ尼崎城です。 「お城のプラモデルを作っているのに、なんでシャチホコなの?」というみなさんの素朴な疑問に答えられる知識を得ようと、尼崎市立文化財収蔵庫(注:耐震補強工事のため休館中)を訪問しました。こちらは尼崎城で使...
閲覧数:11回
0件のコメント


プラモ尼崎城
2018年10月19日読了時間: 3分
【パートナーを探して】
来たる11月2日(金)から、シャチホコのプラモデルをつくるためのクラウドファンドがスタートします。現在、CAMPFIRE/FAAVO兵庫の生島さんからアドバイスをいただきながらWEBページを作ったり、ミーティングを重ねているところです。発表をどうぞお楽しみに。...
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page